シップ陥落後の優勢率について リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 27, 2018 自分でもかなり過小評価する傾向にあるんですが、以下の通りです 大体イノチ比2:5あたりから、落とすと優勢になる率が出て来る所で、相手とのイノチ比が70%以上だと、確実に優勢を取れるというイメージです。ただ、コロシアム中に暗算するのはかなり難しいので、とりあえず1対2よりもイノチが少なかったら(1回じゃ落ちない、落とされないな、多分)くらいに認識しておくのがいいかも知れません。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
オーシャンアタックについてのあれこれ 1月 28, 2019 『甘党の集い』戦略(分析)担当、meteorです。今回のグラコロでは2回ほどオーシャンアタック(OA)に遭いました。グラコロでの格下が取り得る最大効率のイノチの取り方として浸透したオーシャンアタックも今や進化し、相手に「勝つ」戦略にまで昇華したギルドも出てきております。一方でそのデメリットを認識せず上っ面だけなぞった結果、やはり格上にフルボッコされて惨めに負けるギルドも同程度に増えて来ていると感じます。今回は大体5回くらいOAを経験した中堅ギルドの戦略担当として、この戦略の効率的な活かし方、潰し方を書いて行きたいと思います。 オーシャンアタック(基本形) ・前衛は自らの攻撃力を上げる武器をメインに装備し、後衛に退きひたすら武器を振ってバフを20(またはそれに近い状態)にする ・後衛職は全員デバフをメインにし(グレハフにすることが多い)、相手前衛の攻撃力を限界まで下げて、無力化する。 ・機を図って攻撃バフが20になった前衛が前に出て全力で武器を振り、相手を全滅させる。全滅させた後は再び後衛に避難 この戦略の一番のキモは、「 後衛に下がれば相手前衛の攻撃、及びデバフを回避できる 」所に尽きます。前衛のバフを維持して後半の重要な局面に活かすという意味で、現在では当たり前のように行われている デバフメアスイッチ 、 魔書神魔でのスイッチ と本質は変わりません。むしろその延長線上にこの戦略があると言って良いです。 この戦略の メリット は 1・後衛にいる間は相手のデバフを無視できる(相手の攻撃デバフ、防御バフが根こそぎ腐る) 2・全員バフ20の時に散華(リコネ、ユノ、ドリュアス)を打って全員一斉攻撃(スコップや劣勢武器)を打てば ほぼ全てのギルドが全滅する ので相手からイノチを一定割合奪える(15~30%) 3・全員デバフに徹する事でかなりの格上でも攻撃力を封じる事ができ、耐えるという戦略が取れる 逆に デメリット は 1・バフを捨てているため、前衛が一度デバフされると復帰が絶望的になる。 2・相手に対策されて攻バフにリソースを集中されると相手のバフを抑えきれずに全滅する(こうなると編成を変えない限り敗北が確定的になる) 3・そもそも攻撃デバフをひたすら浴びせる戦略の為、ロースコアゲームになりがちで、イノ 続きを読む
ミンソサクイズ:解説 2月 04, 2020 こんなに多くの人にプレイしてもらえるとは思わなかった…(Thank you for playing)。 各所から結構ツッコミも入っていますし、とりあえず詳しい解説をここで書いて行きます。多分解説以外も色々と書きます。 Q1. ダメージ計算式より。コンボ1000以上の時の攻撃バフと防御デバフのダメージ寄与の関係は? (難易度★☆☆ 重要度★★★) A1:攻バフ:防デバフ=2.2:1 (解説) ミンソサの育成全てに関わる大変重要な指標です。バフデバフは各々のパラメーター(攻デバフなら攻撃力、防バフなら防御力)依存ですので、超雑に言うと、 ミンソサにとっての攻撃力100アップは防御力220アップと同じ という事になります。ギルド募集でも総合値要件で行われるケースが多数ですが、しっかり攻撃力>防御力という序列があるので、リソースが十分にある人以外は何より攻撃力を優先するのが吉です。 まとめ 推し > 攻撃力 > 防御力 の優先度でジョブを取りましょう Q2. 味方前衛が魔法染め、敵前衛が物理染めの時に最も効果的なスキルは (難易度★☆☆ 重要度★★☆) A2 :破武ノ呪術 (解説) あべこべ攻防スキル(物防魔攻と物攻魔防)が出てきてから、多くの人が装備組みを間違えるケースが出ています。最終的には覚えるしかないのですが、比較的覚えやすいやり方として 味方物理/敵魔法の武器の方が補助スキルが弱い ので補助支援などの強い補助スキルは基本味方魔法/敵物理として覚える、というものがあります(勿論、例外も覚える必要があります)。運営の方針として、物理は攻撃優遇、魔法は効率優遇と棲み分けをしている感じなので、これからもこの傾向(退魔師/破武)>(剣闘士/幻鎖)は続くと思います まとめ 補助支援がついているものは大体、(味方魔法、敵物理用) 補助支援がついている(味方物理、敵魔法用)は個別で覚える Q3 . 次の中で最も攻撃バフ期待値が大きいメインスキルを持つ武器は。ただし味方は物理染めとする (難易度★★☆ 重要度★★☆) A3:王妃の遺物(凶禍):SLv15 (解説) 今回のミンソサクイズの主眼の1つとして、一般的に強武器と呼ばれている武器は実際、どういう序列がついているのか?という所を問い 続きを読む
グラコロ1部で戦う為のコロシアム基本講座①:ダメージ計算式 11月 10, 2018 シノアリスAdvent Calender 2018 1日目の記事の投稿。 23時帯ギルド『甘党の集い』、戦略(分析)担当のmeteorと申します。3月より現在のギルドに入り、暫く悪戦苦闘していましたが、優秀なギルメンに恵まれ、10月グラコロで遂に1部初本戦出場(時間帯82位、総合190位)、そして11月も本戦出場(時間帯106位、総合260位)を果たすことができました。 今回はそんな自分の戦略理論…について語ろうかと思いましたが、大抵他の人のパクリであまり有用性がなさそうなので、Twitterあたりで活躍しておられる検証班の方々のデータをお借りしつつ、コロシアムの「基本」の解説に終始したいと思います。 「基本」ではあるのですが、自ギルドがAに落ちた時、2部上位のギルドの方々と戦っていると、あまり認識しているとは思えないな、惜しいなと思うケースが非常に多かったりします。有用に思っていただける方もそれなりにいるのではないかなと。 今日のテーマ:ダメージ計算式 最終的な結論:1部で戦うにはコンボ戦術とハフメアは必須 1.コンボ戦術 ダメージ計算式は検証班の間でも確定した式が出ていないのですが、おおむね ダメージ = (攻撃力 x バフ補正 x コンボ補正 - 2/3 x 防御力) x 特殊補正 で表されます(※1)。特殊補正の中には、ジョブ補正、ナイトメア補正、補助スキル(勇猛果敢)補正などが含まれます。この中で1部ギルドと2部ギルドの中での認識が致命的に違うのが コンボへの意識 と ジョブ(武器寄せ)への意識 です。まず下の表をご覧ください コンボ数は1000コンボを天井として、増えれば増える程、攻撃力にプラスの補正をかけます(最大46.5%(※2))。つまりコロシアムは後半に行くにつれて双方の与えるダメージがどんどん上がっていく仕様になっているため、 前半よりも後半が重要なゲームです。 さて、コンボを稼げば稼ぐほど与ダメージは大きくなるという特性を突き詰めると、とにかく敵ギルドより多くコンボを稼ぎ、相手にダメージを与え続ける事によってコロシアムを支配しようとする思考が生まれます。 その考えの中で生まれて今スタンダードになっているのが、 コンボ武器戦術 (特定の人にコンボ武器だけの 続きを読む
コメント
コメントを投稿