グラコロ1部で戦うための基礎講座④-2:後衛無影響系ナイトメア(バーバリアン・オディオなど)

 ※ 本日は終盤バーバリアンを辞めましょうという記事になる予定でしたが、公式がとんがったナイトメアを実装したので別のエントリになりました。

 『甘党の集い』分析担当のmeteorです。今回は後衛バフに恩恵を受けないナイトメアについてです。代表例としては、オディオ、バーバリアン、ココ、鎧巨人などが挙げられます。最近ホットなパラサイトスパイダー、バエルもこのカテゴリに入ります。

 このナイトメアの特徴として

 1・バフが大きければ大きい程、影響が大きくなる。逆に言うとバフが足りない時に打っても効果が少ない。
 2・後衛に影響がないので、相手が後衛補正のかかるナイトメア(散華、御三家、ポピー)を打ってきた時、バフデバフで不利になる。


 上位陣のコロシアムでは、属性ナイトメア(後衛補正がかかるナイトメア)が主流であり、1の長所が完全に封じ込められる傾向にあります。

 ここ1年ほどは散華の浸透によりこの手のナイトメアは殆ど使われていなかったのですが、最近の上位陣コロが採用している終盤全力抑え戦術に使われるココ、鎧巨人や、最近実装されたスパイダーとバエルなど、評価されるナイトメアも出てきております。以下は各ナイトメアについて書きます



 バーバリアン

進化後詠唱時間60秒、効力120秒(1:2)
イノチ劣勢時ダメージ45%増

 効果のある項目

 (基礎ダメージ) = (攻撃力 + 攻撃バフ) x コンボ補正 - 2/3 x (防御 + 防御バフ)
 (与ダメージ) = (基礎ダメージ) x ナイトメア(神魔)補正 x 劣勢補正 x 勇猛果敢補正 x ジョブ補正


 過去の遺物とも言えるバーバリアンです。特徴として前衛のダメージ45%増(+前衛のステ上昇系スキルも45%増)。劣勢時コンボチャンス時にのみ効果を発揮するという事で非常に扱い辛いナイトメアとなっております。

 ラスト3分のバーバリアン戦術は既に完全に研究され尽くしています。散華、属性ナイトメアを打ち込んでひたすらデバフをかけ続けられるとバーバリアンの持ち味を全く活かせません。特に火属性に強烈なデバフ武器があるため、リコネを打たれると何もできない状態になります。バーバリアンは属性ナイトメア、ポピーには弱いという事を肝に銘じておきましょう。

 逆にバフさえ担保されている状態なら非常に強いので、第2楽器神魔(武器効果3倍)に合わせてバーバリアンを打つという戦術はアリです。特定状況下(ex.1回シップを落としても優勢にならない)で時間コントロールを上手くすれば、それなりに強力な戦術となります。ただし、この戦術に対しても強烈な対抗手段(ガリア、ウィンドゴーレム)があるので、1部上位帯ではやはり使うのが難しいと言っていいと思います。

 総評としては使い道によっては強いし、まだ使える局面はあるけど、とにかくラストに打つのはやめとけ。となります。あと『甘党の集い』相手には打たない方がいいと思います(手前味噌)。

 オディオ

進化後詠唱時間60秒、効力100秒(3:5)
回復量40%減

 オディオは帰れのオディオさんです。相手回復量を劇的に落として全滅に持ち込む時に使われます。


 使用条件:
 「ナイトメアがない状態でも相手のHPゲージを大きく削れるが、落としきれない時


 です。相手のバフデバフが盤石で殴ってもHPゲージがビクともしない場合にはオディオを打っても効果がありません。理由としては


 (相手の1ターン後のHP) = 現在HP - 味方の攻撃ダメージ + ヒーラー回復量
 (次ターンで相手を全滅させる為に必要なダメージ) = 現在HP + ヒーラー回復量


 で、オディオは回復量を減らす役割しかないので、現在のHPを削れない状態ではヒーラー回復量を削っても、効果が出にくいためです。

 もちろん大抵の場合において、

 (相手の回復量減 > 相手の属性メアデバフによるダメージ減)なので、使いどころによっては強力なナイトメアになります。グラコロ1部では中々使いづらいですが…。

 ココ・鎧巨人

進化後詠唱時間60秒、効力100秒(3:5)
ココ→前衛物理ダメージ45%減
鎧巨人→前衛魔法ダメージ45%減

 効果のある項目

 (基礎ダメージ) = (攻撃力 + 攻撃バフ) x コンボ補正 - 2/3 x (防御 + 防御バフ)
 (与ダメージ) = (基礎ダメージ) x ナイトメア(神魔)補正 x 劣勢補正 x 勇猛果敢補正 x ジョブ補正


 最近最上位コロのスクリーンショットでよく見るナイトメアです。4月のピックアップに鎧巨人が出ており、再評価の兆しが出ております。

 もともとはバーバリアンのカウンターという意味合いで使われていましたが、最近の1部ギルドの潮流はラスト散華(リコネ、ユノ)です。散華は後衛属性武器60%増、前衛属性ダメージ60%増という性能の為、後衛補正なし、ダメージ45%減では抑えきれないケースも多々ありました。おそらく通常の編成だと大抵、散華に力負けするナイトメアかと思われます。では、今上位陣は何故ココや鎧巨人を使うのか?


 考えられる理由としては劣勢武器の分散を抑えるため、です。

 劣勢武器は味方のバフが0でも5人で合わせると、かなり高い確率で全滅させる事ができるキメ武器です。特に相手のリコネにリコネやユノで対抗して、60%のダメージ補正がついたまま劣勢武器で殴られると、ほぼ確実に1発で全滅します。ココや鎧巨人を打つとそれが15%まで抑えられる。もちろん後衛補正がなく、バフ上は不利になるのでそのままではやはり劣勢武器で落とされてしまいます(ナイトメアがなくてもスコップを合わせられると全滅するケースが多いですので)。おそらくもう一捻りが必要。

 これは予想の範疇でしかないですが、上位ギルドでラストにココ、鎧巨人を使う時は後衛のミンストレルがヒーラーもしくはソーサラーにジョブチェンジしているかと思われます。

 平常時のソーサラーが3人とすると、3ヒーラー制で他のミンストレルがソーサラーに変身するとソーサラーの数が従来の2倍を超える7となります。元のソーサラーが4人でも60%増を超え、散華のバフに対抗できると見て打ってきているものかと思われます。

 第2神魔が本絡みの時に後半攻撃を捨てデバフとヒールに専念するという戦略は非常に強力です(ただし連携は相当難しいです。特に格上に対してぶっつけ本番ではまず成功しないと思った方がいい)。


 パラサイトスパイダー・バエル

パラサイトスパイダー
 進化後詠唱時間70秒、効力90秒
 前衛刀剣ダメージ65%増

バエル
 進化後詠唱時間60秒、効力100秒(3:5)
 前衛射撃ダメージ75%増

 効果のある項目

 (基礎ダメージ) = (攻撃力 + 攻撃バフ) x コンボ補正 - 2/3 x (防御 + 防御バフ)
 (与ダメージ) = (基礎ダメージ) x ナイトメア(神魔)補正 x 劣勢補正 x 勇猛果敢補正 x ジョブ補正


 最近出てきた防具イベントと討伐のナイトメアです。今はSP200消費ですが、近いうちに課金かガチャで上位互換が出てくるものかと思われます(※追記、ナツノ、リティという上位互換ナイトメアが出てきました)。

 後衛バフは乗らないけど、ダメージ補正があり得ない程高いです。前述のココや鎧巨人をぶつけると無条件でアドバンテージを取れます(スパイダーだと20%、バエルだと30%)。

 勿論、デバフを集中されると使えない、剣と弓は1体攻撃な為、連携しないと全滅させるのは難しい、という弱点はあります。その点では相手後衛がソーサラーに変わったのを確認した後に、こちらのソーサラーが全員ミンストレルに変わるというカウンターが出てくるのではないかなと(むしろすでに出ている?)。この辺は来月のグラコロの潮流を見てメインに使うかどうかを判断したいなと個人的には思っております。

(※ 2020年4月追記:現在このナイトメアはグランコロシアムでのイノチ稼ぎで使われております。味方のミンソサの編成を攻バフ、防デバフに寄せて殴りあう戦略が主流となっています。)

 おわりに・やっぱり上位陣のコロシアム動画を公開して欲しいですね。という所で今回の記事は終了です。読んでいただきありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

オーシャンアタックについてのあれこれ

ミンソサクイズ:解説

グラコロ1部で戦う為のコロシアム基本講座①:ダメージ計算式